MENU
  • HOME
  • CONCEPT
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • 店舗でのお求め
    • お問い合わせ
    • 1年保証
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
  • 革財布 革染め シリーズ
    • 革財布 革染め 全種
    • 革染長財布
    • 革染折り財布
    • 革財布 革染めオーダーカラー
  • 三つ折りミニ革財布シリーズ
    • 本革三つ折り財布全種
    • M-01ブライドルレザー ミニ
    • M-02 栃木レザーミニ財布
    • M-03コードバン ミニ財布
  • leather award 受賞作品
    • A3バッグ シリーズ
    • 001 ブライドルレザー a3バッグ BLACK もっと詳しく
    • 002ブライドルレザーa3図面ケース RED もっと詳しく
    • 003 エイジングレザー a3バッグ もっと詳しく
    • 004 ナチュラル ヌメ革 a3バッグ
    • 005 イタリアンレザー a3バッグ もっと詳しく 
    • 006 ナイロン a3バッグ BLACK もっと詳しく
    • A4-001 ブライドルレザー a4バッグ もっと詳しく
ハンドメイド革製品,マニアック革財布,革製品,手作り革工房,ブライドルレザー,革染め
leather-goods,ハンドメイド革製品.革財布.手作り革工房
  • HOME
  • CONCEPT
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • 店舗でのお求め
    • お問い合わせ
    • 1年保証
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
  • 革財布 革染め シリーズ
    • 革財布 革染め 全種
    • 革染長財布
    • 革染折り財布
    • 革財布 革染めオーダーカラー
  • 三つ折りミニ革財布シリーズ
    • 本革三つ折り財布全種
    • M-01ブライドルレザー ミニ
    • M-02 栃木レザーミニ財布
    • M-03コードバン ミニ財布
  • leather award 受賞作品
    • A3バッグ シリーズ
    • 001 ブライドルレザー a3バッグ BLACK もっと詳しく
    • 002ブライドルレザーa3図面ケース RED もっと詳しく
    • 003 エイジングレザー a3バッグ もっと詳しく
    • 004 ナチュラル ヌメ革 a3バッグ
    • 005 イタリアンレザー a3バッグ もっと詳しく 
    • 006 ナイロン a3バッグ BLACK もっと詳しく
    • A4-001 ブライドルレザー a4バッグ もっと詳しく
  • HOME
  • CONCEPT
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 革財布 革染め シリーズ
  • 三つ折りミニ革財布シリーズ
  • leather award 受賞作品
leather-goods,ハンドメイド革製品.革財布.手作り革工房
  • HOME
  • CONCEPT
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • 店舗でのお求め
    • お問い合わせ
    • 1年保証
    • プライバシーポリシー
    • 利用規約
  • 革財布 革染め シリーズ
    • 革財布 革染め 全種
    • 革染長財布
    • 革染折り財布
    • 革財布 革染めオーダーカラー
  • 三つ折りミニ革財布シリーズ
    • 本革三つ折り財布全種
    • M-01ブライドルレザー ミニ
    • M-02 栃木レザーミニ財布
    • M-03コードバン ミニ財布
  • leather award 受賞作品
    • A3バッグ シリーズ
    • 001 ブライドルレザー a3バッグ BLACK もっと詳しく
    • 002ブライドルレザーa3図面ケース RED もっと詳しく
    • 003 エイジングレザー a3バッグ もっと詳しく
    • 004 ナチュラル ヌメ革 a3バッグ
    • 005 イタリアンレザー a3バッグ もっと詳しく 
    • 006 ナイロン a3バッグ BLACK もっと詳しく
    • A4-001 ブライドルレザー a4バッグ もっと詳しく
  1. ホーム
  2. 革財布
  3. 作り方
  4. 027 革財布 ミシン縫い

027 革財布 ミシン縫い

2023 4/25
LEATHER GOODS LAB-HOME-LINK
スポンサーリンク
目次

革財布 ミシン縫いの色々とミシンの種類

ミシンは縫う場所や用途によって色々異なります 工場は1台何十万もするミシンをたくさん買い揃えています。しかもミシンの先には色々なアタッチメントを取り替えたりして用途に合わせて取り替えて縫っていきます

革財布 ミシン縫い

腕ミシン

一般的には腕ミシン またはアームミシンと呼ばれるミシンで革も縫える厚物専門ミシン。

腕ミシンはおもに立体になった縫製品も縫うことができる。

平ミシン

その名の通り平たい状態のものを縫える 厚物、バッグや財布 革製品が縫えるパワーが必要。サブモーターとの組み合わせでミシンスピードを調節することができる

ポストミシン

通常腕ミシンでは縫えないところまで立体物を縫うことができる。

例えば筒状のものは腕ミシンで縫えるがバケツの様な形をしている底部分は縫えない。 ところがこのポストミシンを使うと縫えるようになる

コンピュータミシン

人間が縫うよりも、圧倒的に正確で、圧倒的にスビードがあるミシン。だが、万能ではない。プログラムをしないといけないので、大量に同じ形をしたものを縫うのは得意だが、少量のものであると むしろ時間がかかりすぎる。腕ミシンで縫う様な、立体物は全く縫ええない。菱針は使えないことは無いが、左右対象物のものに菱針を使うと糸目がおかしくなる欠点がある。

ミシンのアタッチメント抑えの紹介

テフロン抑え

抑えの先にテフロン加工をした抑え。 滑りが良くなり、多少の両面テープなどにも引っ付かない。滑りの悪いゴムなどの素材をソーイングしなければならない時に使い分けたりする。

穴あき抑え

中央に穴が空いている抑え。なんのた目の穴かというと、余った糸を逃す穴。糸を穴に通すことによって邪魔な余った糸を逃がすことができるという抑え。

片足抑え

時折、抑えがじゃまになって 縫製が縫えなくなる場合がある、そういう場合は針が多少不安定にはなりがちだが邪魔になる方のどちらかの足を削ってしまって 片足押さえにすると縫えるようになる。

段つき抑え

例えば片方がファスナーで片方が 肉厚3mmの厚みある革になっていた場合、ファスナー側から抑えを当てて縫うと、押さえに段がついているため、抑え自体がガイドになってくれる。この様に素材にある程度の高低さがあるものを縫う場合に便利な抑え。

プラスティック抑え

ポリカーボねーどなどのプラスティックでできていて 透明にすることによって下の生地が見やすい。通常はミシンにガイドなどをつけて メクラ脱いでも真っ直ぐに縫える工夫をするが、何らかの事情でガイドが邪魔をする場合などに使われる。

LEATHER GOODS LAB-HOME-LINK
NOTE-ECサイトで独立しよう-LINK
革財布 作り方
革染め、手縫い、オーダー財布、革製品の手作り工房 leather -goods-lab
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

mitani design office
サイトナビ
  • 00-leather goods lab-home
  • 01手作り革工房 ハンドメイドCONCEPT PAGE
  • leather goods-ブログ
  • 000 レザーA3バッグ販売(ジャパンレアーアワード受賞作品)
  • S 革財布 革染め シリーズ
    • S-03 革財布 革染め オーダーカラー 予約
  • M-00 本革三つ折り財布
  • お問い合わせ
    • 実店舗 羽倉ランドセル 泉佐野店内
目次